横浜赤レンガ倉庫といえば、誰しもが聞いたことのあるスポットではないでしょうか?
その美しい見た目からデートなどにも使われる横浜赤レンガ倉庫。
この記事では初めて行っても失敗しない、横浜赤レンガ倉庫の楽しみ方や注意点を解説していきます!
横浜赤レンガ倉庫の簡単説明!お勧めイベントも紹介
横浜赤レンガ倉庫はその昔本当に倉庫として使われていた赤レンガの建物が綺麗に保存されているところです。
今は倉庫としては使われていませんが、イベントがもようされるホールやギャラリー、ショッピングやレストランなどが入る複合施設になっています。
海沿いにあることから景色がとても良く、昼夜関係なくカップルで溢れています。入場料はかからないですが、たまに海沿いのエリアでコンサートをやっていたりしますが、そういう時は入場料がかかったりする場合があります。
私が大好きなGreenroom Festivalは毎年5月に行われていますが、とても人気があり、足の踏み場もないくらい人が集まります。でもそういう人気イベントでもない限り、比較的広大なスペースでもあるので、混雑しているという感じはしないでしょう。
駐車場も近くにありますが、土日はすぐ埋まってしまうので、可能な限り電車できた方がいいと思います。
実際に横浜赤レンガ倉庫へ行った口コミ・体験談
天気がいい日に行くことをお勧めします。というのも海沿いなので、普段から広場には風が吹いていて、傘とかさしている場合ではないくらい強風の時もあるので、晴天であるのにこしたことがありません。
あと、写真をとるのにあたって、赤いレンガと青い空のコントラストが本当に素晴らしく、いい写真がとれますので、青い空の日をお勧めします。でも曇天でもそれなりです。可能であれば夜は夜でライトアップされてすてきなので、日中にきて、早めのディナーを食べ、暗くなってから赤レンガをバックに写真をとるといいですよね。
あと海沿に散歩するとベイブリッジもみえて、とてもムーディーなので盛り上がるの、間違い無いです。Motion Blueというジャズレストランもあるので、そこで本場横浜のジャズを楽しむのもよいですよね。でも、普通なポップスの日もあるので、スケジュールは事前にチェックしてから行った方がいいです。駐車場に限りあり、注意。
横浜赤レンガ倉庫へ初めていく人にアドバイス
日が上がっている時も、日が暮れてからも素敵なので、午後の遅い時間にいくのがお勧めです。また駐車場がいっぱいになっている時が多いので、最寄りの駅から歩いて10分程度なので、公共の交通機関を使って行くのをお勧めします。
コメント